学科・コース

ニュース&イベント

一覧を見る


【地歴教員養成講座】2023年度 前期プログラム開...

高校地歴教員を目指す人たちのための講座を開催します!高校・大学教員のみなさまにとっても学び合いのための良い機会となります。月一回開催ですので、ご...

春季オープンキャンパス学部紹介動画 2023

静岡大学は、令和5年5月13日(土)に春季オープンキャンパスを実施いたします。 詳細は、以下サイトからご確認ください。 当日は、様々なイベントが...

中世のビールを復活!発酵とサステナブルな地域社会研...

2021年末、学部横断型組織として開設された「発酵とサステナブルな地域社会研究所」では、静岡県産の原材料から、中世の欧州で飲まれていたビールを復...

【法学科】法学科の学びについて現役生に聞きました

法学科ではどんなことが学べて、学生と先生方はどんな雰囲気なのでしょうか。今回は法学科で学ぶ土屋宏斗さんに大学での学びや学生生活について、また法学...

【経済学科】オール静岡で良き家具を~「ヨキカグ」プ...

静岡で育った木を静岡のきこりが切り、静岡の家具工房・家具職人が加工する。森の木が家具になり消費者に届くまで、その一連のサイクルを関係者の皆で手を...

【経済学科】「企業と経済分野」フィールドワークを再...

 人文社会科学部経済学科の「企業と経済分野」は,コロナ下で中断していたフィールドワーク企画を再開いたしました。  今回の企画では,自動車用充蓄電...

初年次教育科目「新入生セミナー」に上級生がスチュー...

今年度は、演習型の初年次教育科目「新入生セミナー」の全15回のうち3回に、上級生の学生がスチューデントアシスタントして参加し、新入生の教育活動の...

【学生】人文社会科学部4学科生対談(3/3)

受験生必見。現役生から受験のアドバイス。 ――静岡大学の受験を考えている受験生へ向けて何かアドバイスはありますか? 国吉 模試って受験生は絶対受...

【学生】人文社会科学部4学科生対談(2/3)

見える世界が学びで変わる。人文社会科学部のススメ ――みなさんそれぞれの学科で学んできて物事の見え方が変わったなと思うことはありますか? 山田 ...
1 2 4

新型コロナウイルス感染症への対応

一覧を見る

タイトルとURLをコピーしました