学科・コース

ニュース&イベント

一覧を見る


【発酵研News】11月28日(火)NHK「たっぷ...

放送は、11月28日(火)18時10分から19時のNHK「たっぷり静岡」です。 ぜひご覧ください! 人文社会科学部言語文化学科 大原先生主催[発...

静岡大学社会人リカレントセミナー第1回開催!!【~...

〈「ものづくり県しずおか」経済活性化のためのリカレント教育推進事業〉の一環として、社会人リカレントセミナーを開催いたします。 このセミナーでは、...

【毎年恒例!】静大生による多言語朗読会~テーマ「平...

今年のテーマは「平和」 「平和」をテーマに、静大生有志が、日本語・英語・中国語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・エスぺラント語による文学作品の...

社会学科[歴史学・考古学コース]のWebサイトがリ...

社会学科の歴史学・考古学コースの新しいWebサイトは、皆さんの興味を引き出すコンテンツをたくさんご用意しました。 なかでも、ホーム画面では、先生...

【地歴教員養成講座】2023年度 後期プログラム開...

高校地歴教員を目指す人たちのための講座を開催します!高校・大学教員のみなさまにとっても学び合いのための良い機会となります。月一回開催ですので、ご...

講演&パフォーマンス「日仏クリエーションの現場 馬...

10月11日、言語文化学科 安永教授が担当する「ヨーロッパ言語文化入門」の特別講義の一環として、講演&パフォーマンス「日仏クリエーションの現場 ...

【開催中】きこりから皆さんへ、ヨキカグ×静岡大学の...

カラスザンショウ、ネムノキ、ウリカエデ、これら木々の名前を皆さんご存じですか?静岡県内ではとても身近な木であり、名前は知らなくても皆さんの日常の...

【ご来場ありがとうございました!】2023年度夏季...

8月4日(金)に人文社会科学部の夏季オープンキャンパスは終了しました。 お暑い中、ご来場いただき、本当にありがとうございました。 各学科のプログ...
1 2 5

新型コロナウイルス感染症への対応

一覧を見る

タイトルとURLをコピーしました