キャリアサポート

01
入学直後からのキャリア教育

静岡大学では、主体的に大学生活を送ることが将来の自律的な職業生活につながるという理解の下、
職業意識や人生設計への問題意識を喚起するための講義科目を開講しています。

02
インターンシップ

インターンシップとは、学生が自らの専攻や興味に関連する企業や官公庁で就業体験を行うことです。
在学中にインターンシップに参加することは、働くことの意味を考え、将来の自分を具体的にイメージする貴重な機会となります。

03
公務員志望者向け就職支援

本学部には公務員志望の学生が多く、公務員志望者向けの講座やセミナーを定期的に開催しています。
例)地方公務員セミナー(静岡市、浜松市、焼津市)、面接カード対策講座、小論文対策講座など。
また、裁判所職員研究セミナー、検察事務官研究セミナー、静岡県児童福祉のしごと(心理職志望者向け)など、専門性・独自性の高いセミナーも多く開催しており、参加者から好評を得ています。

04
教員、学芸員資格の取得と就職支援

本学部では国語・地理歴史・公民・外国語の高等学校教諭、国語・社会・外国語の中学校教諭の1種免許を取得することができ、毎年一定数の教員を教育現場に送りだしています。就職支援としては、例年、地歴教員養成講座を開催し、現役高校教師による公開授業および授業法紹介、さらに、教員採用試験対策などを行っております。そのほか、博物館法にもとづく専門的職員である学芸員資格の取得も可能で、この分野で活躍する人材の育成に貢献しています。 


タイトルとURLをコピーしました